ロゴイメージ

東京臨海広域防災公園

文字サイズ

グローバルナビゲーションボタン

  • 防災体験学習(そなエリア東京)
  • ご利用案内(総合案内)
  • 園内・館内マップ
  • よくある質問
  • イベント情報
  • アクセス

閉じる

  

もしものときに備えよう!防災アウトドア2025

2025年5月27日 火曜日

日時:
2025年6月1日 @ 10:00 AM – 3:00 PM Asia/Tokyo タイムゾーン
2025-06-01T10:00:00+09:00
2025-06-01T15:00:00+09:00
場所:
そなエリア東京
東京都江東区有明3丁目8番35号
参加費:
無料
お問い合わせ:
東京臨海広域防災公園
0335292180

大地震が起きた時、停電や断水、住居の損壊、食糧・生活用品の不足などが想定されています。
こうした避難生活のなかでは、キャンプ等、アウトドアでの技術や知識はとても役に立ちます。
アウトドアツールは、持ち運びがしやすく設計されており、避難するときの持ち出し用の備えとして、とても優れています。
テントの設営やロープの結び方、防災備蓄食の試食などを体験して、アウトドアでの技術や知識テントを身につけましょう。

概 要
日 時:2025年6月1日(日)10:00~15:00
場 所:東京臨海広域防災公園そなエリア東京
内 容:
テントの張り方教室
時 間:10:00~11:30 13:30~15:00
定 員:各回6組
申 込:当日先着順(9:30より会場にて受付)

ロープワーク教室(10:00~15:00)
時 間:10:00~15:00
申 込:不要

防災備蓄食を食べてみよう
時 間:10:00~、11:00~、12:00~、13:00~、14:00~
定 員:各回20名
参加費:無料
申 込:当日先着順 無くなり次第終了
協   力:公益社団法人日本非常食推進機構

災害に役だつアウトドアグッズ・テントの展示
時 間:9:30~17:00(館内展示)
申 込:不要

 

申し訳ございません。中止となりました。
併催企画

子どもぼうさいチャレンジ
時 間:10:00~15:00

場 所:都立東京臨海広域防災公園 草地広場
参加費:無料
講 師:NPO法人国際自然大学校
内 容:
防災ブレスレットづくり
時 間:11:00~11:30、12:30~13:00、13:15~13:45、14:00~14:30
申 込:先着順(9:30より会場にて受付)

防災クッキング~ポリ袋/湯煎で作る蒸しパン
時 間:10:45~11:45、12:15~13:15~13:45~14:45
申 込:専用サイトより受付

親子でチャレンジ!DPQツアー
時 間:10:00~15:00
申 込:随時

子どもぼうさいチャレンジ チラシ