ロゴイメージ

東京臨海広域防災公園

文字サイズ

グローバルナビゲーションボタン

  • 防災体験学習(そなエリア東京)
  • ご利用案内(総合案内)
  • 園内・館内マップ
  • よくある質問
  • イベント情報
  • アクセス

閉じる

新着情報

施設情報

テレワークの今こそ!「やっておこう自宅の防災ワークシート」無料公開について

コロナ禍におけるテレワークや多様な働き⽅の推進に伴い、⾃宅で勤務する⽅も増えています。⾸都直下地震や南海トラフ巨⼤地震は、今後30年以内に70%程度の確率で発⽣すると⾔われており、在宅時間が増える中、⾃宅での防災対策の必要性がより⼀層⾼まっています。

IMG_7038
防災対策を何もしていない部屋の被災イメージ(そなエリア東京内展示より)

そこで、在宅時間が増えている⽅向けに、ご⾃⾝で“10の視点”から、⾃宅の防災の備えを⾒直すことができる無料のオリジナルワークシート「やっておこう⾃宅の防災ワークシート」を制作しました。

防災ワークシート(表紙)
ワークシート

ご⾃宅での備えの⾒直しにご活⽤いただくため、『津波防災の⽇』である2021年11⽉5⽇(⾦)より当HPで無料公開し、ダウンロードしていただくことができます。

「やっておこう⾃宅の防災ワークシート」概要
防災体験学習施設「そなエリア東京」では、地震・災害への⾝の回りの備えについて様々な展⽰や企画を実施しており、そのノウハウなどを活かしたオリジナルのワークシートです。

防災ワークシート

家具の固定や備蓄品など10のチェック項⽬で、在宅時間が増えたビジネスパーソンの⽅をはじめ、シニア世代などの在宅時間が⻑い⽅に向けて、公園にお越しいただかなくても気軽に”⾃宅での備え”を⾒直すことができる内容になっています。
○×で簡単にチェックができるので、お⼦様と⼀緒にご家族で使っていただくのもおすすめです。

以下のURLより、本ワークシートの紹介動画もご覧いただけますので、併せてぜひご覧
ください。

本ワークシートは、以下のページより無料でダウンロードができます。
https://www.tokyorinkai-koen.jp/sonaarea/tool.php

企業で従業員への配布、学校で⽣徒へ向けた配布はもちろん、個⼈でもご活⽤いただけます。
コロナ禍だからこそ、いつ発⽣するかわからない地震への備えを今⼀度⾒つめなおしてみませんか?

公開⽇:2021年11⽉5⽇(⾦)『津波防災の⽇』より開始

※内容の加⼯・⼆次利⽤は禁⽌です。

『津波防災の⽇』とは
2011年(平成23年)の東⽇本⼤震災で、東北地⽅の太平洋沿岸を襲った津波によって多くの⼈命が失われました。津波から国⺠の⽣命を守ることを⽬的に「津波対策の推進に関する法律」が作られ、その中で毎年11⽉5⽇が『津波防災の⽇』と定められました。
「やっておこう⾃宅の防災ワークシート」は、この『津波防災の⽇』にちなんで2021年11⽉5⽇(⾦)より公開を開始します。
ぜひこの機会にダウンロードしていただき、⾝の回りの防災や備えについて⾒直していただけますと幸いです。

 

2021.11.05 | 施設情報