ロゴイメージ

東京臨海広域防災公園

文字サイズ

グローバルナビゲーションボタン

  • 防災体験学習(そなエリア東京)
  • ご利用案内(総合案内)
  • 園内・館内マップ
  • よくある質問
  • イベント情報
  • アクセス

閉じる

  

新潟県中越地震の語り部に聞く地震の備え

2025年10月9日 木曜日

日時:
2025年10月19日 @ 10:00 AM – 3:00 PM Asia/Tokyo タイムゾーン
2025-10-19T10:00:00+09:00
2025-10-19T15:00:00+09:00
場所:
そなエリア東京
東京都江東区有明3丁目8番35号
参加費:
無料
お問い合わせ:
東京臨海広域防災公園
0335292180

新潟県中越地震は、2004年10月23日17時56分に発生した新潟県川口町(現 長岡市)を震源とする地震で、
マグニチュード6.8を記録し、山間部を中心に、死者68人、負傷者4,805人、全壊家屋3,175棟が発生した地震でした。

そなエリア東京では、この地震の発生から新潟県中越地震発生から21年を前に、この時の経験から学び、これからの備えとしていただくための特別プログラムを企画しました。
「そなエリア東京」内の防災体験ゾーンに再現された被災地のジオラマを回り、語り部が当時の状況や体験を伝えます。

日 時:2025年10月19日(
①10:15~、②11:15~、③13:15~、④14:15~(各回約30分)

場 所:そなエリア東京1階 防災体験ゾーン

語り部:NPO法人くらしサポート越後川口 代表理事 丸山 健一氏

定 員:各回25名まで(当日先着順)

参加費:無料

受 付:そなエリア東京 インフォメーションカウンター