ヘリポート
園内での訓練が実施される場合には、新着情報(お知らせ)でご案内します。
-
- 国土交通省による、ヘリポートを使った公開訓練の様子
-
- 自衛隊による、ヘリポートを使った公開訓練の様子
災害時医療支援用地
このヘリポートは、災害時において被災区域内では治療が困難な負傷者等を被災区域外の医療施設にヘリコプターにより搬送し、より高度かつ適切な治療を受けて頂く広域医療搬送や、現地対策本部用の資材・人員等を輸送するために設置された大型輸送ヘリコプター対応の臨時ヘリポート(場外離着陸場)です。
- 平常時
-
- 発災時
-
発災時運用イメージ(平成21年9月政府総合防災訓練)
園内・館内マップ
- 本部棟
-
1F体験施設
-
-
地震発生後72時間の生存力をつかる、体験学習ツアーです
-
津波の特徴を知ることができます
管理センター
公園の管理事務所です
受付
72h TOURの体験受付です
-
防災グッズ等を販売する売店や休憩用のベンチなどがあります
-
-
2F学習施設
-
-
グッズ展示で災害へのそなえを知ることができます
-
地震発生時の国の拠点を学ぶことができます
-
首都直下地震をわかりやすく解説するコーナーです
-
最近の大地震で発揮された自助の知恵を紹介しています
-
首都直下型の大地震が起きた場合に何が起こるのかを伝える映像ホールです
-
主として「防災」をテーマにした講習会や展示会、行催事が行われます
- ユニバーサルマップはこちら
-
